兵庫県電子申請共同運営システム(e-ひょうご)

文字
回答内容入力
回答内容確認
回答完了

【姫路市】動画作成プロジェクト応募フォーム

回答内容の入力

操作方法のご説明

下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「回答内容の確認に進む」ボタンを押してください。
途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「回答内容を一時保存する」ボタンを押してください。

注意事項

必須マークがある項目は、必ず入力してください。

機種依存文字(半角カナ、丸付き数字、ローマ数字、「﨑」など)は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。

令和7年度から姫路市で開催する新たな文化芸術イベントの動画作成参加申込プロジェクト専用フォームです。
「PR動画」「イベント中に上映するショート動画」のいずれかを選択し、回答を進めてください。
・「PR動画」を選択された方には、撮影日時の調整のため、後日文化国際課よりメール又は電話にてご連絡いたします。
・「イベント中に上映するショート動画」を選択された方には、文化国際課から回答されたメールアドレス宛に大容量ファイル送信システムURLを送信しますので、メールの案内に従って作成した動画を返信してください。
※詳細は下記URLより文化国際課HPをご確認ください。
https://www.city.himeji.lg.jp/kanko/0000029936.html
該当するものを選択してください
必須
該当するものを選択してください

団体名

団体名を入力してください

64文字以下で入力してください。
お名前(姓)
必須

担当者のお名前(姓)を入力してください
例)山田

お名前(名)
必須

担当者のお名前(名)を入力してください
例)太郎

電話番号
必須

担当者の電話番号を入力してください

メールアドレス
必須
254文字以下で入力してください。
メールアドレス1とは別のメールアドレスでも通知メールを受信したい場合、メールアドレス2を入力してください。
※メールアドレス1、2に送信される通知メールの内容は同一です。
※スマートフォンの場合、ドメイン指定受信を設定されている方は「elg-front.jp」を受信できるよう指定してください。
撮影希望日(候補)
必須 入力不要

令和7年4月30日(水)までの期間中で、撮影を希望する日時を回答してください。複数ある場合は可能な限り回答してください。
後日、詳細について調整させていただきます。

暴力団との関連について
必須

以下の文章を確認し、チェックしてください

姫路市暴力団排除条例(平成24年姫路市条例第49号)第2条第1号に規定する暴力団若しくは同条第2号に規定する暴力団員又はこれらの者と社会的に非難されるべき関係を有する者が関与するものでないこと。

上記内容について

暴力団との関連について
ご協力ありがとうございました。
回答完了後、スクリーンショット等で到達番号、問合せ番号を記録してください。
「イベント中に上映するショート動画」を選択された方には、文化国際課(shiminbunka@city.himeji.lg.jp)から大容量ファイルを送信しますので、そこから動画をお送りください。
※迷惑メール設定等にご注意ください。