操作方法のご説明
下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「回答内容の確認に進む」ボタンを押してください。 途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「回答内容を一時保存する」ボタンを押してください。
注意事項
必須マークがある項目は、必ず入力してください。
機種依存文字(半角カナ、丸付き数字、ローマ数字、「﨑」など)は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。
西暦で入力してください。
(入力例)6740068のようにハイフン不要です。
○○県△△市1-1-1のように、全角で入力してください。
(入力例)理事長 明石 太郎
施設の代表メールアドレスを入力してください。
(入力例)078-918-5421のようにハイフンが必要です。
事業の担当窓口になる方の氏名
担当者のメールアドレスを入力してください。
申請年度は令和5年の場合、「5」を選択してください。
実施した検査項目の数を選択してください。
「その他」を選択した場合に入力してください。 「その他」を選択していない場合は、入力内容は破棄されます。
健康診断を実施した機関名を入力してください。
※学校の場合、入学年度の学生。※施設の場合、健診対象年度内に65歳以上の方。半角で数字を入力してください。
必ず税抜価格でお願いします。半角で数字を入力してください。
半角で数字を入力してください。
寄付や受検者からの徴収がある場合は金額を入力してください。
検査項目や単価がわかる書類(見積り等)または検査実施機関が発行する請求明細書を添付してください。
登録できるファイルのサイズは、 1000(KB) までです。
登録できるファイルの種類は、Adobe PDF文書(pdf),画像ファイル(jpg,jpeg,gif,png)です。