兵庫県電子申請共同運営システム(e-ひょうご)

文字
申請内容入力
申請内容確認
申請完了

わたしから神戸市への提案_スマートフォン用

申請内容の入力

操作方法のご説明

下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「申請内容の確認に進む」ボタンを押してください。
途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「申請内容を一時保存する」ボタンを押してください。

注意事項

必須マークがある項目は、必ず入力してください。

機種依存文字(半角カナ、丸付き数字、ローマ数字、「﨑」など)は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。

回答要否

回答が必要なときは、所管課より回答します。
回答を希望しない場合は、「回答を希望しない」を選択してください。必須項目(お名前、住所、メールアドレス)の入力が不要となります。

お名前
必須 入力不要
姓と名の間には空白を入力してください。
フリガナ
必須 入力不要

全角カタカナで入力してください

メールアドレス
必須 入力不要

・回答が必要な場合メールアドレス1にのみ回答し、メールアドレス2に回答は届きません(要望通知メールのみ送付)。
・ドメイン指定受信を設定されている方は「elg-front.jp」「office.city.kobe.lg.jp」を設定ください。 

254文字以下で入力してください。
メールアドレス1とは別のメールアドレスでも通知メールを受信したい場合、メールアドレス2を入力してください。
※メールアドレス1、2に送信される通知メールの内容は同一です。
※スマートフォンの場合、ドメイン指定受信を設定されている方は「elg-front.jp」を受信できるよう指定してください。
ご住所
必須 入力不要

番地・部屋番号まで入力してください。
記載例:神戸市中央区加納町6丁目5-1

電話番号

半角数字で入力してください

性別
性別
年代
ご提案ご意見の内容
必須
1200文字以下で入力してください。
<送信にあたっての注意事項>
・神戸市政に対する具体的で建設的なご提案ご意見をお寄せ下さい。

・個人が特定できないように編集したうえで、ホームページや広報紙などで事例紹介する場合がございますのでご了承下さい。

・お寄せいただいたご提案ご意見の内容について、回答が必要な場合は、お名前・メールアドレス・ご住所などを入力してください。
※メールアドレス欄にメールアドレスをご入力いただかないと、神戸市にメールアドレスが通知されませんので、ご注意ください。
※回答を希望された場合でも、内容によっては回答できない場合があります。

・「わたしから神戸市への提案」に頂戴いたしましたご意見・ご提案は、送信後の確認ができませんので、送信内容を後ほどご確認されたい場合は、送信前にワードやメモ帳等に保存するか、スマートフォンの場合はスクリーンショット等を利用して保存いただくようお願いいたします。

・この送信フォームは、SSL技術により暗号化され、入力された個人情報を安全に送信できます。いただきましたお問い合わせ内容やお名前、メールアドレス、ご住所、電話番号につきましては、本市個人情報保護条例に基づき、適正に管理いたします。

・この送信フォームは、60分間操作がないと自動的に切断されますので、ご注意ください。