申し込み内容の入力
男女共同参画セミナー「女性の貧困と子どもの貧困~貧困の実相と地域社会が担う役割~」を開催します。
格差が広がる日本で貧困問題が注目されています。
近年、子どもの貧困への諸政策が進展しました。一方で、女性の貧困は見落とされ後回しにされがちです。女性と子どもの貧困の現状と、政策的対応についてお話しいただきます。
そして、社会的な貧困問題の解決に向けて、地域社会ができることについて、ともに考えましょう。
<日時>
令和7年8月21日(木) 10:30~12:30
<講師>
神戸学院大学経済学部教授 田宮 遊子さん
<参加資格>
県内在住・在勤・在学の方
<参加方法>
1 インターネットを利用した動画配信の視聴による参加
お申し込みの際にご登録いただいたメールアドレスに動画配信サイトのURLを開催日の3日前までにお知らせいたします。
2 会場参加 定員20名(イーブン・セミナー室)
来場による参加も選択できます。参加人数の制限によりお断りする場合がありますので悪しからずご了承願います。
※一時保育 要予約・無料
(1歳6か月以上就学前まで。保育児定員6名)
<申込期限>
8月12日(火)12:00
<その他>
この講座は、地域で男女共同参画社会づくりを推進する人材を養成する「第29期男女共同参画アドバイザー養成塾」カリキュラムの一部を公開するものです。県・市町職員の研修としても開催しています。