兵庫県電子申請共同運営システム(e-ひょうご)

文字
申請内容入力
申請内容確認
申請完了

赤穂市有料広告掲載申込書

申請内容の入力

操作方法のご説明

下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「申請内容の確認に進む」ボタンを押してください。
途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「申請内容を一時保存する」ボタンを押してください。

注意事項

必須マークがある項目は、必ず入力してください。

機種依存文字(半角カナ、丸付き数字、ローマ数字、「﨑」など)は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。

赤穂市では、民間事業者等の広告事業の推進並びに本市の財源確保に向け、ホームページにバナー広告枠を設けています。
広告掲載をご希望の方は、募集要項をご覧のうえ、お申し込みください。
※広報あこうへの有料広告については掲載枠に限りがありますので、お手数ですが申請前に広報係にお問い合わせください。
https://www.city.ako.lg.jp/koushitsu/hishokouhou/koukoku_koho.html
申請日
必須
メールアドレス システムからの通知メールを受信するために、メールアドレスを入力してください。
確認用の欄には、同じメールアドレスをもう一度入力してください。
メールアドレス1とは別のメールアドレスでも通知メールを受信したい場合、メールアドレス2を入力してください。
※メールアドレス1、2に送信される通知メールの内容は同一です。
※スマートフォンの場合、ドメイン指定受信を設定されている方は「elg-front.jp」を受信できるよう指定してください。

赤穂市有料広告掲載申込書
郵便番号
必須

例)123-4567

住所(事業所所在地)
必須

例)赤穂市加里屋○○番地

氏名(事業者名)
必須

例)株式会社○○ 代表 赤穂太郎 

担当者名
電話番号
必須

例)012-3456-7890

FAX

例)012-3456-7899


1.広告掲載種別
必須

広告掲載種別を選択してください。
※広報あこうは広告掲載枠に限りがありますので、お手数ですが申請前に広報担当にお問い合わせください。

1.広告掲載種別


「その他」を選択した場合に入力してください。
「その他」を選択していない場合は、入力内容は破棄されます。

2.掲載希望期間
必須
3.広報あこう掲載希望サイズ
必須 入力不要

広報あこうへの掲載希望サイズを選択してください

4.リンク先のホームページアドレス
必須 入力不要

バナー画像のリンク先を入力してください

5.広告内容

掲載するデータを選択してください
※変更がない場合は添付不要

登録できるファイルのサイズは、 9.76(MB) までです。

登録できるファイルの種類は、
Microsoft Word文書(doc,docx),Microsoft Excel文書(xls,xlt,xlsx,xlsm),Microsoft PowerPoint文書(ppt,pptx),Adobe PDF文書(pdf),テキスト文書(txt,csv),リッチテキスト文書(rtf),画像ファイル(jpg,jpeg,gif,png),圧縮ファイル(zip),Microsoft Excel文書 2003形式(xls),Microsoft Word文書 2003形式(doc)
です。



注意事項
必須

1.ホームページ広告の規格は、縦60ピクセル×横160ピクセル、4KB以内でGIF形式に限ります。
2.広告の掲載期間は1月単位です。
3.月の途中で中止した場合、広告掲載料を日割りでは返還しません。
4.リンク先ホームページを中止、閉鎖または申請内容を変更する場合は必ず事前に届け出てください。
5.赤穂市有料広告掲載の取扱いに関する要綱第7条の規定に基づき申請します。

注意事項

お問い合わせ

【申し込み内容について】
赤穂市市長公室秘書広報課広報係
電話 0791-43-6873(直通)
FAX 0791-43-6822
E-mail kouhou@city.ako.lg.jp

【操作方法やトラブルについて】
電子申請サービス ヘルプデスク
電話 0120-96-9068 (平日9:00~17:00 受付)
FAX 0120-60-5392
E-mail hd-hyogo@elg-front.jp
問合せフォーム
https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/dform.do?acs=qa