66.調剤済麻薬廃棄の届出
受付中
受付中
概要 | 麻薬診療施設の開設者等が調剤された麻薬を廃棄した時の届出 |
---|---|
根拠法令 | 麻薬及び向精神薬取締法第35条第2項 |
対象者 | 調剤された麻薬を廃棄した者 |
留意事項など | 電子申請の画面(申請者情報 事前登録画面)からIDの取得作業をお願いします。 パスワードは任意のものを指定できますので、各自メモを取るなどして管理してください。 登録後、IDをお知らせするメールが届きます。 この手続きを申請する際には、電子署名が必要です。 下記の申請書様式に必要事項をご入力いただき、兵庫県に提出することができます。 |
手数料 | なし |
提出方法 | <オンライン届出について> 1.本システムによる届出が可能です(留意事項欄参照)が、保健所設置市保健所への提出分については当該システムによる届出はできません。 2.本システムの他、電子署名不要なウェブフォームからも提出することができますので、ご活用ください。詳細は関連リンク欄を御確認願います。ただし、神戸市内の施設は、麻薬小売業者のみの対応となります。 <紙による届出について> 下記提出先へ必要部数提出してください。 |
提出期間 | 廃棄後30日以内 |
提出先 | 【麻薬小売業者】 ●県健康福祉事務所管内 ・食品薬務衛生課を置く健康福祉事務所(1部) 芦屋、宝塚、伊丹、加古川、加東、中播磨、龍野、赤穂、豊岡、朝来、丹波、洲本 ●保健所設置市管内 ・保健所(2部) ※但し、神戸市に提出する場合は、1部提出。 【病院、診療所等】 ●県健康福祉事務所管内 ・食品薬務衛生課を置く健康福祉事務所(1部) 芦屋、宝塚、伊丹、加古川、加東、中播磨、龍野、赤穂、豊岡、朝来、丹波、洲本 ●保健所設置市管内 ・区保健センター(2部) 神戸市 ・保健所(2部) 姫路市、尼崎市、明石、西宮市 |
関連リンク |
麻薬廃棄届、調剤済麻薬廃棄届、麻薬年間届のオンラインによる提出について |
ダウンロードファイル |
調剤済麻薬廃棄届 [Microsoft Word文書 14KB]
調剤済麻薬廃棄届 [Adobe PDF文書 49KB] |
問い合わせ窓口 | 保健医療部薬務課薬務対策・捜査班 電話:078-341-7711(内線3313) |