兵庫県電子申請・様式提供(申請書等ダウンロード) 兵庫県

文字
兵庫県
手続一覧
手続詳細

手続詳細

温泉掘削許可等に係る施設等の変更許可申請書

受付中

共通情報

Windows 8.1のサポート終了について

Internet Explorer11のサポート終了について

 

手続情報

概要 土地の掘削等の許可を受けた者は、掘削のための施設の位置、構造若しくは設備又は掘削の方法について環境省令で定める可燃性天然ガスによる災害の防止上重要な変更をしようとするときは、上記の申請により、知事の許可を受けることが必要です。(温泉法第7条の2)
手数料 2万4千円(県収入証紙 又は、電子納付システムによる納付※)
申請時に必要な書類 <添付書類>
1 変更に係る設備の配置図及び変更に係る主要な設備の構造図
2 変更後の掘削(増掘)のための施設の位置、構造及び設備並びに当該掘削(増掘)の方法が省令第1条の2各号に掲げる基準に適合することを証する書面
3 掘削(増掘)時災害防止規程の変更を伴う場合にあっては、変更後の当該規程
提出先 (許可に係る工事の土地の所在、地番が、神戸市、姫路市、尼崎市、西宮市、明石市以外にある場合)
許可に係る工事の土地の所在、地番を管轄する食品薬務衛生課を置く健康福祉事務所(芦屋、宝塚、伊丹、加古川、加東、中播磨、龍野、赤穂、豊岡、朝来、丹波、洲本)に申請する。(提出部数2部)

(許可に係る工事の土地の所在、地番が、神戸市、姫路市、尼崎市、西宮市、明石市にある場合)
県庁(下記)に申請する。(提出部数1部)

兵庫県保健医療部薬務課
〒650-8567神戸市中央区下山手通5-10-1
TEL(078)341-7711(内線)3307
備考 ※ 本件の申請手数料については、令和年4月1日からクレジットカードやインターネットバンキング等で24時間いつでも納付可能な電子納付もご利用いただけます。
手数料を電子で納付する場合は、納付手続後にあらかじめ登録されたメールアドレス宛てに電子納付番号が送付されますので、申請書の右上余白に電子納付番号を記載してください。
詳細については、兵庫県のホームページから確認をお願いします。
関連リンク 手数料の電子納付について
ダウンロードファイル 温泉掘削許可等に係る施設等の変更許可申請書 [Microsoft Word文書 15KB]
手続一覧へ
兵庫県電子申請トップへ