兵庫県電子申請・様式提供(申請書等ダウンロード) 兵庫県

文字
兵庫県
手続一覧
手続詳細

手続詳細

可燃性天然ガス濃度についての確認申請書

受付中

共通情報

システムメンテナンスのため、下記の日程にて電子申請サービスを停止させていただきます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
サービス停止日時 令和5年10月11日(水)20:00~令和5年10月12日(木)8:00

Windows 8.1のサポート終了について

Internet Explorer11のサポート終了について

 

手続情報

概要 温泉源からの温泉の採取を業として行おうとする場合は、温泉の採取の場所における可燃性天然ガスの濃度が可燃性天然ガスによる災害の防止のための措置を必要としないものとして環境省令で定める基準を超えないことについて、上記の申請により知事の確認を受けることが必要です。(温泉法第14条の5)(温泉採取許可が必要な場合を除く。)
提出先 (温泉採取場所が、神戸市、姫路市、尼崎市、西宮市、明石市以外にある場合)
温泉採取場所を管轄する食品薬務衛生課を置く健康福祉事務所(芦屋、宝塚、伊丹、加古川、加東、中播磨、龍野、赤穂、豊岡、朝来、丹波、洲本)に届け出る。(提出部数1部)

(温泉採取場所が、神戸市、姫路市、尼崎市、西宮市、明石市にある場合)
県庁(下記)に届け出る。(提出部数1部)

兵庫県保健医療部薬務課
〒650-8567神戸市中央区下山手通5-10-1
TEL(078)341-7711(内線)3307
備考 <注意事項>
1 申請手数料として、県収入証紙7千4百円が必要です。
2 下記の添付書類が必要です。

<添付書類>
1 法人の場合は、法人を証明する書類(発行後6か月以内のもの)
2 温泉の採取の場所の状況を現した写真
3 メタンの濃度の測定の実施状況を現した写真
4 温泉の採取の場所におけるメタンの濃度の測定の結果を証する書類の写し(原本も持参してください。)
 ※メタンの濃度の測定は、温泉法に基づく登録分析機関等で実施してください。
ダウンロードファイル 可燃性天然ガスについての確認申請書  [Microsoft Word文書 35KB]
可燃性天然ガスについての確認申請書  [Adobe PDF文書 50KB]
手続一覧へ
兵庫県電子申請トップへ