戦傷病者の療養券交付請求(療養給付内容変更請求)
受付中
受付中
概要 | 公務上の傷病について療養の必要があると認められ現在療養中の戦傷病者において、その認定を受けた内容(療養期間の延長、入院療養への変更、医療機関の変更)について変更するときに行う申請です。 |
---|---|
根拠法令 | 戦傷病者特別援護法 第10条 |
対象者 | 戦傷病者手帳所持者で公務傷病に関する療養給付内容の変更を行おうとする者 |
留意事項など | 電子申請の画面(申請者情報 事前登録画面)からIDの取得作業をお願いします。パスワードは任意のものを指定できますので、各自メモを取るなどして管理してください。登録後、IDをお知らせするメールが届きます。この手続きを申請する際には、電子署名が必要です。 療養給付内容変更請求書に必要事項をご入力いただき、兵庫県に提出してください。 また、現症証明書は医師に記入していただき、別途郵送してください。 なお、予定する病院が院外処方の場合には、院外処方についての申立書を薬局で記入していただき、別途郵送してください。 |
申請時に必要な書類 | 療養給付給付内容変更請求書 現症証明書 院外処方についての申立書 |
提出期間 | 随時 |
提出先 | 健康福祉部社会福祉局生活支援課 |
備考 | 給付の可否については後日、文書で通知します。審査の結果、請求が却下される場合もあります。 |
ダウンロードファイル |
療養給付内容変更請求書 [Microsoft Word文書 36KB]
現症証明書 [Microsoft Word文書 31KB] 院外処方についての申立書 [Microsoft Word文書 25KB] 療養給付審査基準 [Microsoft Word文書 23KB] |
問い合わせ窓口 | 健康福祉部社会福祉局生活支援課 電話078-341-7711(内線3081) |